【シタデル】トロフィー ノーザンドラゴンのテイム【攻略】

ドラゴンテイマーのトロフィー取得条件に巨大なドラゴンをテイムすると書いていますがこの巨大なドラゴンはファイアードラゴンでもブラックドラゴンでもインフェルノドラゴンでもなく、飛行速度が速くて厄介なノーザンドラゴンをテイムすることによってこのトロフィーを獲得することが出来ます(インフェルノドラゴンは巨大なドラゴンではないらしい)

このノーザンドラゴンのテイムがやや厄介だったので紹介します。

(その前にシングルプレイの設定が分からない方はこちらに設定の仕方や簡単に全種エッセンスを取得できる方法などをまとめてるので目を通してみてください↓)

【シタデル】トロフィー デーモンを666体倒す【攻略】 - aiwaiのブログ


目次

 ノーザンドラゴンがいる場所

①火山の麓にある敵の拠点

f:id:aiwai:20201217152948j:plain

②アソルボル洞窟

f:id:aiwai:20201217005859j:plain

③北西にある敵の拠点

f:id:aiwai:20201217141100j:plain

②③のノーザンドラゴンは初めから飛行状態で厄介なので①にいる歩行ノーザンドラゴンを狙うことにより楽にテイムできます。

 

プレイヤーが箒や飛翔薬で飛行状態で歩行ノーザンドラゴンと接敵した場合、歩行ノーザンドラゴンも飛行してしまうので目的地に近くなったらプレイヤーも歩行状態で交戦しましょう(もし歩行ノーザンドラゴンが飛行してしまった場合はノーザンドラゴンが追ってこない場所まで逃げることにより敵が元の配置に戻り飛行してしまったノーザンドラゴンは歩行状態に戻ります)

 ノーザンドラゴンのテイムの仕方

youtu.be

歩行ノーザンドラゴン以外に飛行ノーザンドラゴンや複数のアンデッド、デーモンインプがいて歩行ノーザンドラゴンのテイムの邪魔になるので歩行ノーザンドラゴンを囲って建築します(体力が危ない時は回復を挟みながら)

 

建築が終わったら囲いの中にいる歩行ノーザンドラゴン以外の敵を荒天のエッセンスを使ってガントレットに付与できる攻撃魔法コンダクションを使って倒します(コンダクション以外の魔法だと巻き添えでノーザンドラゴンを倒したりするのでコンダクション以外の魔法はあまりお勧めできません)

 

歩行ノーザンドラゴンの体力をコンダクションで100程度に減らした後パシファイを当ててテイム完了です。

 

他にもシタデルのトロフィー攻略をまとめてます。

【シタデル】トロフィー インフェルノを100体倒す【攻略】 - aiwaiのブログ

【シタデル】トロフィー デーモンを666体倒す【攻略】 - aiwaiのブログ